産後の頭痛はいつまで?原因や対策・帝王切開との関係を徹底解説

産後知識

・産後にズキズキの頭痛の原因や対策は?
・産後に頭痛、帝王切開と関係は?
・産後の頭痛はいつまで?

こういった疑問に答えます。

✔︎本記事の内容
1.産後にズキズキの頭痛の原因や対策は?
2.産後に頭痛、帝王切開と関係は?
3.産後の頭痛はいつまで?

✔︎著者の経験
この記事を書いている僕は、整骨院・整体院で施術を10年経験。
整骨院・整体院を経営して5年が経ちます。
令和5年中に2店舗目の出店予定
毎月、産後骨盤矯正をご希望の新規患者様は月平均15人以上。
年間平均180人以上の産後のお悩みの方の施術に携わっています。

こういった僕が、解説していきます。

本文

■1. 産後にズキズキの頭痛の原因や対策は?

産後の頭痛が起きる要因としては、以下のようなものが考えられます。
・その①:肩こりや首のこり
・その②:産後骨盤の歪み
・その③:睡眠不足
・その④:ストレスやホルモンバランスの変化
・その⑤:貧血

□その①:肩こりや首のこり

・どういうことなのか?
出産後、産後ママは赤ちゃんに付きっきりになり、抱っこをし続けることになります。
授乳も首や肩や腕に常に負担がかかり、血液循環が悪くなり、首や肩、腕が凝り続きます。
血流が悪くなり、偏頭痛や緊張型の頭痛を引き起こす要因となります。
腕に関しては、酷い方で腱鞘炎になる事もあります。

・対策として
赤ちゃんの抱っこをパートナーに任したり、ご家族や友人に手伝ってもらいましょう。
入浴して身体を温めて血流を良くしたり、マッサージやストレッチも効果的です。

□その②:産後骨盤の歪み

・どういうことなのか?
妊娠中お腹に赤ちゃんが10ヶ月間いるため、腹筋群の筋力低下や赤ちゃんの重さから産後ママは反り腰がキツくなります。
そうすることで骨盤が歪み、背骨や姿勢も歪んでしまう為、肩や首、背中に負担がかかる姿勢となってしまいます。
血流が悪くなり、頭痛の原因となります。

・対策として
骨盤の開きや反り腰、猫背や巻き肩が原因となりますので産後の骨盤矯正をおすすめします。
骨盤ベルトを使うことで、姿勢が良くなる為首や肩や背中の負担を減らす事ができます。
参考程度にこちらの産後骨盤ベルトをおすすめします。

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TANT1+8C38Y+43OO+15P77L” rel=”nofollow”>

□その③:睡眠不足

・どういうことなのか?
出産後、赤ちゃんは2、3時間毎に授乳となり、圧倒的に睡眠不足となります。
睡眠が十分取れないと身体の疲労が蓄積され、脳が休めない分頭痛の原因になります。

・対策として
睡眠を取る以外ありません。
そのためには、ご家族に手伝ってもらう必要があります。
パートナーの休日には、赤ちゃんを見てもらい隙間時間に睡眠を取るようにしましょう。

□その④:ストレスやホルモンバランスの変化

・どういうことなのか?
慣れない育児に不安を感じ、精神的に疲れてしまうことがあります。
育児や家事による身体的な疲れもストレスを増長し、頭痛を引き起こします。
妊娠中と出産後にホルモンの急激な分泌の変化により、ホルモンバランスは乱れます。
酷くなると、産後うつの原因ともなります。
頭痛だけでなく、眠れなくなったり、食欲はありますがなくなったり、怒りっぽくなったりします。

・対策として
適度な運動により、ストレスの発散したりご家族に赤ちゃんをみてもらい、友人とランチに行ったり、自分自身の時間を増やすことをしましょう。
それと睡眠をこまめに取りましょう。

□その⑤:貧血

・どういうことか?
出産時に大量に出血することや妊娠中産後ママは赤ちゃんに鉄分を送るため、産後は貧血になりやすいです。
貧血になるの頭痛やめまいが生じやすくなります。

・対策として
栄養をとるようにする。
鉄分のサプリメントをとる。
こちらのが産後の貧血についての記事です。
参考にしてみてください。
https://rensan-blog.com/%e7%94%a3%e5%be%8c%e3%81%ae%e8%b2%a7%e8%a1%80%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%83%bb%e7%97%87%e7%8a%b6%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e9%a3%9f%e4%ba%8b/

■2. 産後に頭痛、帝王切開と関係は?

結論として、あまり関係はありません。
なぜなら、調査の結果帝王切開後の頭痛の発生率は18%であったためです。

頭痛の内訳は一次性頭痛(偏頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛)が42.4%、妊娠高血圧症候群による頭痛が15.3%です。

なので、繰り返しになりますが
あまり関係はありません。

■3.産後の頭痛はいつまで?

産後の頭痛がいつまで続くのか不安になるママは多いでしょう。
産後は女性ホルモンが減っているため頭痛が起きやすいですが、時間の経過とともに女性ホルモンが多く分泌されるとセロトニンの量も増えるため、頭痛が起きにくくなります。

大体妊娠前の身体に戻っていくのは、産後半年から1年ほど経過してからです。

以上、産後の頭痛に関してでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました