・産後のトイレ回数が多い時期の対処法
・産後のトイレでの排尿トラブルを解消する方法
・産後のトイレでの痛みや不快感を和らげるテクニック
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
1.産後のトイレ回数が多い時期の対処法
2.産後のトイレでの排尿トラブルを解消する方法
3.産後のトイレでの痛みや不快感を和らげるテクニック
この記事を書いている僕は、整骨院・整体院で施術を10年経験。
整骨院・整体院を経営して5年が経ちます。
令和5年中に2店舗目の出店予定
毎月、産後骨盤矯正をご希望の新規患者様は月平均15人以上。
年間平均180人以上の産後のお悩みの方の施術に携わっています
こういった僕が、解説していきます。
本文
■1. 産後のトイレ回数が多い時期の対処法
産後の女性はホルモンバランスの変化や出産による体の変化から、トイレに行く回数が増えることがあります。この問題を解決するためには、適切な飲食習慣やトイレの使い方などの情報が必要です。
- 対策方法:
- 適切な水分摂取量を意識する。
- 水分摂取量を適切に保つことで、体内の水分バランスを保ちつつ、過剰なトイレ回数を抑えることができます。一日に推奨される水分摂取量は約2リットルです。
- 適度な運動を続けることで体調を整える。
- 軽いウォーキングやストレッチなどの運動を継続することで、代謝を促進し、体の調子を整えることができます。ただし、無理な運動は避けてください。
- トイレの使い方や排泄のタイミングについて正しい知識を持つ。
- トイレに行くタイミングや、排泄時の姿勢などを正しく理解し、無駄なトイレ回数を減らすことができます。骨盤底筋群を意識した排泄法も効果的です。
- 適切な水分摂取量を意識する。
■2. 産後のトイレでの排尿トラブルを解消する方法
- 産後の女性は尿漏れや排尿トラブルに悩むことがあります。これを解消するためには、適切なトレーニングや生活習慣の改善が必要です。
- 対策方法:
- 骨盤底筋群のトレーニングを行う。
- ペルビックフロアエクササイズ(骨盤底筋群のトレーニング)を行うことで、尿漏れや排尿トラブルを改善することができます。たとえば、ケゲル運動などが有効です。
- 妊娠中からの正しい姿勢や呼吸法を身につける。
- 妊娠中から正しい姿勢や呼吸法を意識することで、骨盤の位置を正しく保ち、尿漏れを防ぐことができます。
- 尿漏れ防止用品の利用方法や選び方を知る。
- 尿漏れ防止用品(パッドやショーツ)の正しい利用方法や、自分に合った選び方を知ることで、日常生活でのトラブルを軽減することができます。
関連記事:産後に尿漏れがくしゃみで出てしまう 改善トレーニングなど徹底解説
産後の生理不順・生理再開・生理周期の安定化の原因と対策法 徹底解説
- 尿漏れ防止用品(パッドやショーツ)の正しい利用方法や、自分に合った選び方を知ることで、日常生活でのトラブルを軽減することができます。
- 骨盤底筋群のトレーニングを行う。
ペルビックフロアエクササイズは、骨盤底筋群を強化し、尿漏れや骨盤周辺の不快感を改善するための効果的なトレーニングです。以下に、具体的なペルビックフロアエクササイズの順序立てた説明を示します。
1. **基本姿勢の確認**
– 立位または座位で、背筋を伸ばし、姿勢を正しく保ちます。肩やお尻を前後に引っ張るような無理な姿勢は避けます。
2. **呼吸法の確認**
– 深く息を吸って鼻から吐き出すようなゆっくりとした呼吸を意識します。吐くときに骨盤底筋群を締める感覚を持ちます。
3. **基礎的な骨盤底筋群の収縮**
– 呼吸を整えた状態で、骨盤底筋群をゆっくりと収縮させます。吸うときに底筋群を締めて、吐くときに緩める感覚をつかみます。
4. **ケゲル運動の実施**
– 基礎的な収縮を確認した後、本格的なケゲル運動を行います。
– 吸ったら、お腹やお尻を使わずに骨盤底筋群を締めるイメージで力を入れます。
– 継続的に10秒間キープします。
– 息を吐きながら徐々に力を抜いていきます。
– これを10回程度繰り返します。最初は少ない回数から始め、徐々に回数や保持時間を増やしていきます。
5. **日常生活に取り入れる**
– トイレに行く前や、日常の動作中に意識的に骨盤底筋群を使う練習を行います。
– 特に、くしゃみや咳、重いものを持つときなどに意識して底筋群を締めるようにします。
6. **定期的なトレーニングの継続**
– 毎日少しずつでも続けることが大切です。継続することで骨盤底筋群が強化され、効果が現れます。
以上がペルビックフロアエクササイズの具体的な順序立てた説明です。継続的に取り組むことで、骨盤底筋群のトレーニング効果を実感できるでしょう。
骨盤底筋や骨盤を閉める方法として骨盤ベルトは必須です。
ベルトを持っていない方は、ぜひ参考にしてみてください。
■3. 産後のトイレでの痛みや不快感を和らげるテクニック
産後の女性は尿漏れや排尿トラブルに悩むことがあります。これを解消するためには、適切なトレーニングや生活習慣の改善が必要です。
コメント